片付けを終わらせる為に大切な事

こんにちは!
片づけで空いたスペースに
お金と幸せを呼び込む
開運片付け研究所
所長 澤田 翔です。
セミナーが終わった後に
セミナーを聞いてくれた人からとてもうれしい言葉をいただきます。
「当てはまる事が多すぎて、ビックリしました!帰ってすぐやろうと思います!」
「すごくわかりやすかったです!やる気がめっちゃでました!」
「感動しました!今度うちの会社でもやってみます!」
などなど、うれしい言葉をいただけると僕自身もモチベーションが上がります(^^)
しかし、その後お会いする機会があって話をすると、
「最初はやっていたんですけど、その後続きませんでした。」
「あんまりする時間がなくて進まなかったですね。。。」
など、セミナーを受けた後ではトーンダウンしてしまうのです。
少し残念ですが、そういうものなので仕方ないと思っています。
人はやる気が上がってもだんだん元に戻ってしまうので
そういうモノだと割り切ったほうがいいです。
ですが、自己分析していく事でそれを克服する事も出来るのです。
そして大事な事は行動です。
「行動」には3段階あります。
ぜひ覚えてくださいね!
始める
1日目から、
やっぱり明日にしよう
となってしまう人もいます。
始めないと、続けようがないし、
続けられないと、終わらせようがないのです。
「続ける」
3日目、5日目 1週間、1か月
で続けれなくなってしまう
だんだん成果が出にくくなるとモチベーションが続かなくなってきますね。
「終わらせる」
終わらせる事ができれば、理想の暮らしが待っているのですが、
ここまでできる人は1割以下です。
「いつも「始める」ことが苦手かな。」
「1週間くらいでやめてしまう」
「夜は疲れていつもできないな」
というように自分の癖を見つける事ができて、
克服できれば
最後まで「終わらせる」確率が一気に上がりますよ!
「自分の癖」見つけてみてくださいね!